知財・情報フェア&コンファレンス

出展者詳細

小間番号 W3-13
出展者名 日本国特許庁
https://www.jpo.go.jp/index.html
住所 〒100-8915
東京都千代田区霞が関3-4-3
担当部署 総務部 総務課 特許情報室
TEL 03-3581-1101
製品情報

J-PlatPat

日本及び世界の特許・実用新案、意匠、商標、審決に関する公報情報、手続や審査経過等の法的状態(リーガルステータス)に関する情報等が収録されており、無料で特許情報の検索・閲覧サービスを提供しています。

バルクデータダウンロード

特許情報標準データ(特許・実用新案・意匠・商標・審決等の書誌・経過情報等に関するデータ
:https://www.jpo.go.jp/system/laws/sesaku/data/keikajoho/index.html)、外国公報、PAJ等の特許情報を提供している登録制(無料)サービスです。

特許情報API

APIを利用した特許情報提供を、令和4年1月より試行的に開始しております。APIは、J-PlatPat及び日本の特許、意匠・商標(実用新案を除く。)の情報及びワン・ポータル・ドシエ(OPD)を通じて提供している五庁(日米欧中韓の知財庁)の出願情報について、一部が取得可能な登録制(無料)のサービスです。

FOPISER(外国特許情報サービス)

ASEAN等の海外の特許・実用新案・意匠・商標の公報、中国審決情報等を無料で検索、照会することが可能なサービスです。
照会可能な内容は、台湾・EUIPO・オーストラリア・シンガポール・ベトナム・タイ・サウジアラビア・マレーシア・フィリピン・ロシア・インドネシアの公報(情報範囲は各国で異なります。)・中国審決(特許・実用新案)です。